2010.4.12

VIVA!! カッパン 新刊のご案内

当学会員の大石薫と片塩二朗が新しい書物を作りました。ブック・デザインは同じく学会員の松尾篤史によるものです。5月には書店に並ぶと思いますので、よろしければご一読ください。

突起部にインキをつけて印刷をおこなう凸版印刷は、凹版、平版、孔版とならぶ印刷四大版式のひとつです。凸版印刷のプリミティブな仕組みは、印刷の原理を理解するのに最も適し、五感を必要とする作業工程は、ものづくりに対する純粋なよろこびをもたらします。凸版印刷のなかでも、文字活字を必要な印刷版とするのが活字版印刷術、略称:活版印刷、愛称:カッパンです。
 本書は、単なる懐古趣味や感傷的な視点からではなく、カッパンにはじめて触れる、スモール・プリンターやアート・プリンターに向けて、まばゆいばかりに新しく、コンパクトで愛らしい活字版印刷機Adana-21Jを誕生させたアダナ・プレス倶楽部が、21世紀の新技術として、カッパンの魅力と可能性をトコトン追求した入門書です。

書 名 VIVA !!  カッパン
著 者 アダナ・プレス倶楽部 編
装 本 B5判 オールカラー 136ページ 
     並製本 ジャケット付
発   売  2010年5月21日
定   価  2,800円+税
ISBN978-4-947613-82-0

株式会社朗文堂
160-0022  東京都新宿区新宿2-4-9
電話  03-3352-5070
ファクシミリ  03-3352-5160
e-mail  robundo@ops.dti.ne.jp
URL http://www.ops.dti.ne.jp/~robundo/

戻る