2010.10.24
当会会員の方からのイベントのご案内です。
ご都合のあう方、ご興味がおありの方は、ぜひお運びください。
「文字活字とのふれあいデイ」
http://www.sasappa.co.jp/moji-katuji/
日時:2010年11月5日(金)、6日(日)
9:30 - 12:00 14:00 - 16:00
場所:笹氣出版印刷株式会社 笹っぱ活字館
http://www.sasappa.co.jp/j/modules/tinyd6/
〒984-0011 仙台市若林区六丁の目西町8番45号
主催:笹氣出版印刷株式会社
学会員の皆様こんにちは。
さて、お立会い。
11月5日6日に「文字活字とのふれあいデイ」をやっちゃいますよ、お立会い。
・陶活字の試作品とその活字を使った印刷物の展示
・往年慣らした活版職人による、感動の組版(植字)ショー
・田舎町の仙台で、なぜあんな機械を導入したんだ?
と噂になったと、ある方から聞きました。
◎ベントン彫刻機
◎ランストンモノタイプ自動鋳植機
◎単母型鋳造機
◎などなど、往年の活版印刷関連機器多数展示
・ハイデルベルク四六半裁判活版印刷機実演。
16頁一丁折り分を眼前で刷り上げます。
シュゴーッ シュゴーッ シュゴーッ 懐かしい音がよみがえります。
・手動写植→電算写植→DTP。組版機の推移を見ることが出来ます。
その他色々取り揃えましたのでチラシでご確認ください、お立会い。
白河の関を越えてはるか、みちのく仙台へのお越しをお待ちしています。