2014.9.26

「欧文書体百花事典」普及版 刊行記念特別連続講演会(第5回)

当学会が後援する「欧文書体百花事典」普及版刊行記念特別講演会。

第5回目は「タイプサイズとは何か P・S・フールニエとの関係で」と題した山本太郎氏の講演が開催されます。1734年異なる活字サイズの間の比例関係を列挙した『比例対照表』を作成したフールニエは、異なる種類や大きさの活字が混用された際の不整合を回避できるという考えを示しました。
当日は山本太郎氏の講演に加えADANA 8x5によるワークショップも開催されます。
ぜひ、この機会に多くの皆様にご参加くださいますようご案内申し上げます。

日時: 2014年10月5日(日) 
    午後1時より3時間程度(ワークショップ含む)
会場: 東洋美術学校D棟1階学生ホール
    106-0067 東京都新宿区富久町2-6
聴講料:1,000円(要申込登録)

詳細は下記ホームページにてご確認ください。
http://www.ops.dti.ne.jp/〜robundo




戻る