「タイポグラフィ学会誌 07」を刊行しました
![]()
このたび、当学会より『タイポグラフィ学会誌 07』を刊行。江川活版製造所研究会による「江川次之進の事績と江川活版製造所の変遷」と題した研究ノートを掲載いたしております。
明治の時代に活字の行商から身をおこして、活字や印刷機器の製造・販売をおこなう江川活版製造所を創設した江川次之進という印刷人がいた。しかし、江川次之進と江川活版製造所の履歴を記した資料はきわめて少ない。(「本研究ノートの目的について」より)
これらの研究成果が、日本国内にのみならず、各国の研究者によって広く参照されタイポグラフィ研究の発展に寄与することを希望するとともに、『タイポグラフィ学会誌』が今後さらに、タイポグラフィの研究における特色ある媒体として成長していければと考えております。
『タイポグラフィ学会誌 07』
発行者:タイポグラフィ学会
発行日:2014年11月30日
ページ数:80ページ
発行部数:非会員向けには僅少部数のみの頒布となります。
ご購入の際は、タイポグラフィ学会事務局までお問い合わせください。
タイポグラフィ学会 東京事務局
160-0022 東京都新宿区2-4-9 株式会社朗文堂内
Telephone 03-3352-0727 Facsimile 03-3352-0727